ただの日記④

体重計に乗ったら68.3kgだった!!

体重減ったらスグzwiftに反映させるよね。 増えてもスグには戻さないくせに!!

 

 

皆さん、どうも平坦番長です。

毎日コツコツ朝練してるお陰か、体重もみるみる内に落ちてきました。 65kgまであと少し!!

おそらく高校の時より今の方が軽いであろう🙆‍♂️(みんなもコツコツ頑張ろう!!

 

今日は久々に晴れていたので仕事終わりにレッツ外練へ!!

家でローラーしてると「精神と時とローラーの部屋」ですか?

ってぐらい時間が進むのが遅く感じるけど、外だと2〜3hぐらいならあっという間!!

 

ま、ローラーでも外練でも基本ベーストレしかしないからキツさは変わらないんやけど。

家だとGTローラー(前固定)でローラーしてるのでやはり実走とは若干、体の使い方が違うので外で練習するときは体の使い方とフォームをめちゃめちゃ意識しながら練習している。

 

番長が意識しているのは主に二つ

 

①エアロフォーム:極力、肘を90度に曲げ、内側にたたみ前面投影面積を小さくすること

番長は体格に恵まれているため倍率は置いといて、絶対値パワーが比較的高いです。そのため平地では単独走行でもボチボチスピードが出ます。 速度の二乗に比例して空気抵抗が増すため出したパワーをなるべくロスすることなくスピード維持をしたいため、なるべくエアロを意識して居ります。 エアロフォーム自体はキツくないんですが、心拍が上がってくると呼吸が苦しくなるため、エアロフォームでも深呼吸が常に出来る様、特に意識してます。

※TTポジションで深呼吸がうまい人たちは背中で呼吸するらしいよ!! 意味わからんね!!

おもっきり口で呼吸しとるがな!www

 

②カポカポ:(カポカポを知らない人は→コチラからどうぞ

前回、中尾大先生から教えてもらった300wくらいなら骨で踏む感覚を得られれば長く強くノーダメージで踏めるというインチキ技。 スピードが乗っていたり惰性で進んでいる時は意識しにくいそうなので完全に速度が落ち込んだ状態、特に登り(10%前後)で感覚が掴みやすいらしい。

 

なので、外練に行く際は平坦をエアロフォームで突き進み、登り坂に到着するとカポカポし始めるというルーチンの練習を行なっている。 いまだに感覚は掴めていないが、、

 

普段は平坦コースをゴリゴリ踏みながらで高速巡航をすることで脳から快楽の汁が出てきて自己満足に浸っていたが、カポカポ習得のためには登らなければならないという事で今では近くの坂をひたすらリピートするという鬼畜の所業をしている。

 

※先が見えないよ〜🙄。

 

※この先に12〜3%の激坂が待ち受ける。。

 

小学校前の激坂区間の登り始めの左手に恐らく、害獣除けであろうカカシの集団が置いてあった。

 

 

いや、コレ不気味すぎな!! 明るいからいいけど暗い時通ったら恐怖でしかないっ!!

小学生もトラウマになるどwww

 

てな訳で、今日も3h30min(92km 1200up) ベーストレを行いましたとさ。

 

※登り終わったら景色も良く、気持ちいいもんだ!!

 

また明日から天気悪そうなのでしばらくzwift漬けになりそうです😱

 

みんなも天気に負けず頑張ろう🤟。

コメント

タイトルとURLをコピーしました